相談者:カラダメディカさん(23歳/女性)
1日に2、3度心臓が痛みます。 たまにすごい痛くってうずくまったり。 それでもしばらくしても痛みが治まらなかったり。 それで痛みが治まる事もあります。 それとこの前質問したことなんですが、 その病気?はほっといても治りますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:カラダメディカさん(23歳/女性)
1日に2、3度心臓が痛みます。 たまにすごい痛くってうずくまったり。 それでもしばらくしても痛みが治まらなかったり。 それで痛みが治まる事もあります。 それとこの前質問したことなんですが、 その病気?はほっといても治りますか?
心臓には細かな痛覚はないため心臓が痛むという明確な症状はなく、おそらくは左前胸部が痛んだり心窩部(みぞおち)が痛んだりしているものと思われます。年齢から考えても、川崎病で特に冠動脈に異常があったり先天性心疾患や心筋症などかなり特別な既往症がない限り心臓に高頻度に疼痛が生じることは考えにくいです。だからと言って診断がつけられるわけではないのでほっといて治るかどうかの判断をすることも不可能性です。「心臓が痛い」というような感覚を感じるのであれば循環器を受診して循環器疾患の有無を調べるべきですし、その上での判断でないと治るのかほっといて良いのかの判断はできません。
2011/10/03 22:55