相談者:やまたぁこさん(31歳/女性)
妊娠希望なのですが、かれこれ数年間便秘薬を服用しています。 飲まないと便が出ないといった状況で、服用する薬の数も記載されてるより多めです。(記載されてる数だと効き目がなくなってしまった為) 妊娠可能性がある時期に服用することで何か影響はありますでしょうか? もちろん妊娠が発覚すればきちんと掛かり付けのお医者様に相談するつもりなのですが。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:やまたぁこさん(31歳/女性)
妊娠希望なのですが、かれこれ数年間便秘薬を服用しています。 飲まないと便が出ないといった状況で、服用する薬の数も記載されてるより多めです。(記載されてる数だと効き目がなくなってしまった為) 妊娠可能性がある時期に服用することで何か影響はありますでしょうか? もちろん妊娠が発覚すればきちんと掛かり付けのお医者様に相談するつもりなのですが。
妊娠の可能性がある時期に服用するのは特に問題ありませんが、ただ、規定の容量を超えて内服することはおすすめできません。ですから、妊娠を考えているのであれば、少なくとも規定の容量の範囲内で服薬するようにしましょう。
2011/10/05 08:40