CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

くしゃみによる筋肉痛

相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)

私は今、妊娠中でつわりもたまにあります。 三日前から風邪をひいてしまった様でずっとくしゃみを連発していました。 お腹の上全体が筋肉痛みたいになり、伸びた時に左のあばら辺りの筋がブチッと音がした感じがありました。 それからか気分が悪くご飯も吐いています。 大丈夫でしょうか? 病院へ行くべきでしょうか?行くとしたら何科へ行くべきでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/10/04 19:30

症状からはおっしゃる通りくしゃみに伴う上腹部の腹直筋や腹斜筋の筋肉痛や筋断裂が最も考えられると思います。痛みや発症時の違和感で気分が悪く嘔吐してしまっているのかもしれませんが、問題が筋肉だけであれば自然に治癒してくるまで待つしかないと思われます。くしゃみが続くようであればくしゃみを抑える薬、痛みどめなどで対処するしかありません。しかし嘔吐や嘔気が長く続くようであれば、筋肉の異常だけでは説明できませんので、その場合は内科か消化器科へ受診することをお勧めします。

2011/10/05 13:28