相談者:みおまおさん(31歳/女性)
妊娠希望です。知人からネイルなどお洒落をすれば女性ホルモンが増えると聞きました。もっと女性ホルモンを増やすにはどのようなことをすればいいですか。また女性ホルモンが少ないと妊娠しにくいのですか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:みおまおさん(31歳/女性)
妊娠希望です。知人からネイルなどお洒落をすれば女性ホルモンが増えると聞きました。もっと女性ホルモンを増やすにはどのようなことをすればいいですか。また女性ホルモンが少ないと妊娠しにくいのですか。
不妊の原因となるほどエストロゲンなどのホルモン値が低い場合はホルモン剤の投与による治療が必要になります。ネイルやお洒落をすれば増える、というものではありません。病院でホルモン値が低いと診断されたのであれば治療の対象になります。自己判断であれば、まずは産婦人科受診をお勧めします。受診時は基礎体温表を数か月分お持ちください。
2011/10/05 10:41