CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠希望

相談者: こたままさん(35歳/女性)

毎月、排卵日近くで 頑張っていますが 生理がくるたびにがっかりしています。排卵日前後に 毎日すると確率も高いのでしょうが 仕事がら、毎日する元気が 旦那にはありません。子供は 二人いますが 二人ともすぐ出来たのですが 三人目がなかなか授かりません。年齢とともに 不妊になることは ありますか。

相談者に共感!

0

2011/10/05 09:46

男女ともに、年齢とともに妊孕性(にんようせい:妊娠しやすさ)は下がっていきます。 ところが、お子さんがすでにおられる方は、自分が不妊のはずがないと思いがちになり、産婦人科の受診が遅れがちになります。どのくらいトライされているのでしょう? もし、6カ月以上トライされているのであれば、産婦人科を受診してもよいかと思います。 早く授かるといいですね。

2011/10/05 11:10