相談者:ひろな*さん(20歳/女性)
以前、脇の下にしこりができたと相談したものです。 その時はリンパ節の腫脹もしくは粉瘤の可能性があると言われました。 なかなか病院に行くことができず、8日たちました。 脇の下を触ってみるとしこりがなくなっているような感じがするんですが…このような場合でも、1度病院に行っておくべきでしょうか? ちなみに27日は生理前でいまは生理は終わっています。 生理前にこのような症状はあるんでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
外科
相談者:ひろな*さん(20歳/女性)
以前、脇の下にしこりができたと相談したものです。 その時はリンパ節の腫脹もしくは粉瘤の可能性があると言われました。 なかなか病院に行くことができず、8日たちました。 脇の下を触ってみるとしこりがなくなっているような感じがするんですが…このような場合でも、1度病院に行っておくべきでしょうか? ちなみに27日は生理前でいまは生理は終わっています。 生理前にこのような症状はあるんでしょうか?
リンパ節腫脹の最もよくある原因は感染症で、めったにないけど見落としたらいけない原因は腫瘍(がん)です。粉瘤であれば、自然消失というのは考えにくいです。 以上より、腫脹が一時的で、1か月以内に消失した場合は、感染症によるリンパ節腫脹が強く疑われます。 今しこりがないのであれば、今のところは、このまま様子を見ていればいいかなと思います。
2011/10/05 12:07