相談者:まさよめさん(32歳/女性)
最近おりものがよくあります。においもします。婦人科検診の時に相談したら、女性ホルモンが多いとおりものも多くなると言われましたが、他に何か原因がないか心配しています。 これも不妊の原因になりますか?
婦人科
相談者:まさよめさん(32歳/女性)
最近おりものがよくあります。においもします。婦人科検診の時に相談したら、女性ホルモンが多いとおりものも多くなると言われましたが、他に何か原因がないか心配しています。 これも不妊の原因になりますか?
健康な女性であれば、おりものは誰にでもあります。量が増えて、においが気になるようでしたら、婦人科を受診されおりもの検査を受けられてください。婦人科検診の際の検査が子宮細胞診のみであれば、おりものの検査はしていないと思いますので・・・ビデの使い過ぎ、アレルギー、情緒の急激な変化なども、おりものの増量の要因になることがあります。
2011/10/07 13:51
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー