相談者:ちゃっピ~さん(35歳/女性)
教えて下さい。私は7月に流産をしてしまい、8月の中頃に1回目の生理が来ましたが、9月22日予定の2回目の生理が来ません。 体温は35.8ぐらいなので妊婦の可能性は低いので無排卵だと思います。私のような場合は病院に行くとどのような治療をしますか?詳しく知りたいです。お願いします。
婦人科
相談者:ちゃっピ~さん(35歳/女性)
教えて下さい。私は7月に流産をしてしまい、8月の中頃に1回目の生理が来ましたが、9月22日予定の2回目の生理が来ません。 体温は35.8ぐらいなので妊婦の可能性は低いので無排卵だと思います。私のような場合は病院に行くとどのような治療をしますか?詳しく知りたいです。お願いします。
7月に流産とはいえ、妊娠したのですから、今回の月経周期が、たまたま無排卵だったのではないでしょうか?経過観察で充分と思いますが、本当になら無排卵なら、排卵誘発剤(クロミッド)を内服することになります
2011/10/07 20:25
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー