CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠初期の茶色いおりものについて

相談者:ルルレレさん(29歳/女性)

妊娠四週と5日です。初めて妊娠しました。生理予定日より前に少量の出血がありそのままたまに茶色いおりものが少量しかでないので、病院へいったら妊娠していました。まだ早いので確認はできないけど妊娠はしていると言われました。お腹がたまにいたくなるのでダクチルという薬をいただいて飲んでいます。お腹がいたくなったら寝ていてくださいと言われました。お腹の痛みはたまに左側がちくちくしますが、いたくてたまらないというほどではないです。 昨日から茶色いおりものが増えてしまいました。かすのようなものでおりものシートはいらず、トイレにいくとテイッシュに少しつくくらいです。今日の朝は少し多くて、白にうすい茶色をまぜたようなのがテイッシュにどろっとつきました。その後はでていません。 病院へいくのはあと4日後です。その前にいったほうがいいでしょうか?朝から横になっていますが、家事などはせずに寝ていた方がよいのでしょうか?(安静にしてと言われましたがどれくらいかわからず、昨日までは夕飯つくったり洗濯もしてしまいました。)

相談者に共感!

0

2011/10/10 10:48

妊娠して12週ぐらいまでには色々な出血があります。妊娠とは女性にとって大変なことであり子供は本当に授かりものですから妊娠初期には出血にはぜひ注意を払って立派な赤ちゃんを出産してください。妊娠初期出血には様々ケースが考えられます。できれば横になり安静にしていることをお勧めしますが、幾度も出血があるようでしたら一度病院へ電話をし医師の指示に従うことをお薦めします。 妊娠初期は大切な時期です。体を冷やさないように食事睡眠をよくとることをお薦めします。

2011/10/10 21:04