相談者:ゆきたんさん(41歳/女性)
現在13才の中学2年の娘の耳の事ですが、小学2年生の時に蝸牛型メニエールとの診断されました。薬も服用していた時期もありましたが、現在は特にしていません。車酔いする事が最近は頻発していますが何か耳の症状と関係が有るのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:ゆきたんさん(41歳/女性)
現在13才の中学2年の娘の耳の事ですが、小学2年生の時に蝸牛型メニエールとの診断されました。薬も服用していた時期もありましたが、現在は特にしていません。車酔いする事が最近は頻発していますが何か耳の症状と関係が有るのでしょうか?
おはようございます。メニエール病は、耳の中の三半規管が不安定になり、めまいや吐き気などが起こる病気です。乗り物酔いも体のバランスを取る三半規管が不安定なことによって、自立神経が乱れて起こりますので、関係していると思われます。メニエール病がひどくなると、普通に生活していても、乗り物酔い状態になります。
2011/10/11 07:38