CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

子宮の感染症と授乳について

相談者:ちゃん(´д`)さん(23歳/女性)

今産後1週間で母乳育児をしています。 退院して3日目辺りから腹部の張り、圧迫感、痛みがあり病院へ行った所、子宮が感染症を起こしていると言われ抗生物質を処方されました。2~3日服用しながら様子を見て、4日後に再度血液検査をすると言われてきたのですが、薬が母乳に影響しないと言う説明はされたのですが、感染症の症状自体は母乳を通じて赤ちゃんに影響があるのかないのかは説明されませんでした。 子宮感染症になっているときに授乳しても赤ちゃんに影響はないのでしょうか??心配で母乳をあげるのをためらっています(T_T)

相談者に共感!

0

2011/10/11 16:46

心配されているように子宮の感染症によりそれが胎児へ移行する可能性はほとんどありませんので、それほど心配されなくて結構です。子宮の感染症はすでに抗生物質を内服し始めている場合その感染が血液を移行して母乳へ移ることは極めて稀です。一般的に血液に感染が行った場合は敗血症と言って非常に重篤な感染症を意味します。この場合、基本的には入院が必要です。現時点ではそのような症状は全くなく至急だけに限定した感染であるため抗生物質を内服することで感染が抑えられています。ですので、この状態で感染が血液から母乳へ移行する可能性は極めて低いわけです。ですので、安心をされて母乳を続けてください。心配される場合は担当の先生ともよく相談をされてください。

2011/10/11 17:46