相談者:プレゆきちさん(34歳/女性)
低温期が最低36.3℃(排卵日を除く)で高温期で最高37℃になるのですが、これ位の差は普通なのでしょうか? 以前病院で検査した時は妊娠に問題は無いと言われたのですが、なかなか妊娠もしないので心配になり相談させていただきました。 宜しくお願いします。
婦人科
相談者:プレゆきちさん(34歳/女性)
低温期が最低36.3℃(排卵日を除く)で高温期で最高37℃になるのですが、これ位の差は普通なのでしょうか? 以前病院で検査した時は妊娠に問題は無いと言われたのですが、なかなか妊娠もしないので心配になり相談させていただきました。 宜しくお願いします。
病院で検査をして問題ないのであれば、基礎体温のみから異常があると推測するのは難しいと思います。基礎体温は2層に分かれているのならあまり問題があるとは考えにくいと思われます。
2011/10/12 08:38
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー