CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中の便秘

相談者:クマッティーノさん(30歳/女性)

もうすぐ3ヶ月になる妊婦です。5週目の終わりあたりから酷い便秘に悩まされています。もともと便秘気味だったのですがそれが更に酷くなりました。少しでも良くなるようにヨーグルトやゴボウなどの野菜を食べています。病院にも相談して薬を処方してもらいました。それでも良くなりません。お腹が張って大変です。適度に動けたらいいのですが、切迫流産と診断され、自宅で絶対安静にと言われているのでずっと横になってほとんど動いていません。何か便秘が良くなる方法はあるでしょうか?よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2011/10/12 19:32

妊娠初期はホルモンバランスの影響でどうしても便秘になりやすくなります。現状では安静とのことですので、運動も勿論控えた方が良いでしょう。まず、食事はバランスよく接種することが大切です、お肉や野菜、食物繊維。そのあたりはクマッティーノさんも気をつけているようですので良いかと思いますが、個人的にお薦めなのが「豆乳」をお薦めします。苦手な場合には野菜ジュースや100%ジュースなどを混ぜて飲むと良いです。また、リラックス効果として温かい飲み物もお薦めします。その他同じ時間帯にトイレへ座る。また便意を感じたらできれば3~5分以内にトイレへ行くことをお薦めします。とはいえ、便秘の状態が続く場合には無理をせず医師への相談をお薦めします。

2011/10/12 22:27