相談者:ぽんたさんさん(23歳/女性)
8月13日に生理より量の少ない出血が1週間続き、8月27日にいつもの生理と同じような出血が5日間ありました。 9月4、5日に小量の出血があり、そのうちに生理がくると思ったのですがまだきていません。 妊娠の可能性はありますが、妊娠希望ではありません。今から中絶をするとなると初期中絶になりますか? このような質問に不快に感じる方が、多くいらっしゃるかと思います。 本当に申し訳ありません。
婦人科
相談者:ぽんたさんさん(23歳/女性)
8月13日に生理より量の少ない出血が1週間続き、8月27日にいつもの生理と同じような出血が5日間ありました。 9月4、5日に小量の出血があり、そのうちに生理がくると思ったのですがまだきていません。 妊娠の可能性はありますが、妊娠希望ではありません。今から中絶をするとなると初期中絶になりますか? このような質問に不快に感じる方が、多くいらっしゃるかと思います。 本当に申し訳ありません。
最終月経が8月13日、8月27日、9月4日の3つの可能性がありますが、最も妊娠週数が多い場合を考えると、それは、最終月経が8月13日の場合です。その場合、現在9W程度でしょうか。だとすると、初期中絶になります。 最終月経が8月27日や9月4日の場合は、妊娠週数はこれよりも少ないことになります。 さて、中絶手術は、 1)妊娠4週目以降、2)妊娠検査が陽性、3)子宮外妊娠などの異常がない、などの条件がそろえば、受診当日に手術が可能という場合が多いです。 なるべく早く、産婦人科を早めに受診することをお勧めします。
2011/10/17 05:27
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー