CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

チョコレート嚢腫

相談者:momoさん(34歳/女性)

現在結婚して1年が経ちます。結婚してすぐ左卵巣に2センチと3センチのチョコレート嚢腫が見つかりました。今まで婦人科に通い、排卵誘発剤を飲んで妊娠を目指しています。卵管造影検査ではきちんと卵管が通っていて、主人の検査でも異常なし。基礎体温はきちんと上下していて、高温期は13日あります。しかし、子宮内膜症があると受精卵を消してしまうホルモンが出てしまうとのこと。 そのホルモンとは、どういったホルモンなのでしょうか?かかりつけの先生によると、内膜症は妊娠しないことはないが、妊娠しにくいとのこと。この先あと何年病院通いをすればよいのか先が見えず不安です。 内膜症があっても本当に妊娠できますか?妊娠を阻害するホルモンがあっても妊娠するときとは、どんな状態のときなのでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/10/20 14:17

子宮内膜症が妊娠に影響する因子には次のようなものがあります。 1)卵巣の病変(チョコレート嚢腫) 2)卵管や卵管采の癒着による卵子のキャッチアップ障害(卵巣から出た卵子を取り込めない) 3)マクロファージ等の免疫関連の亢進による障害(精子や卵子に悪影響がある) 4)プロスタグランジンやサイトカインの増加による受精卵やその子宮内環境への悪影響 子宮内膜症では、これらの要因が複雑に関わりあって、妊娠しにくい状態になっていると思われます。 ただし、内膜症でも妊娠される方も大勢いますし、妊娠すると、改善するのが普通です。

2011/10/20 14:28