相談者:はるちゃんさん(33歳/女性)
排卵後は基礎体温が高温になりますが、排卵の次の日からすぐに体温は上がるものですか? それとも排卵後の数日後から高温になりますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:はるちゃんさん(33歳/女性)
排卵後は基礎体温が高温になりますが、排卵の次の日からすぐに体温は上がるものですか? それとも排卵後の数日後から高温になりますか?
生理が始まってしばらくの間は低温期が続きます。この時期はエストロゲン(卵胞ホルモン、卵巣から分泌される女性ホルモンのひとつ)が出て、卵子の素(原始卵胞といいます)が育つ時期です。原始卵胞が発育して成熟すると、脳から「排卵しなさい」と命令するホルモン(LH黄体形成ホルモン)がでて排卵が起こります。排卵が起こると、卵子が出たあとの卵巣には「黄体」というものができて、ここからプロゲステロン(黄体ホルモン、卵巣から分泌される女性ホルモンのひとつ)が分泌される。 このホルモンは体温を上げる作用があるため、排卵後は基礎体温が高くなります。つまり、基礎体温が高温になるのは排卵があった証拠、低温期と高温期があれば排卵のある正常な月経周期とわかるわけです。 このような変化には女性ホルモンが大きく関係しており、その働きによって基礎体温も一緒に上下します。その基礎体温を記録することで、妊娠するために基礎体温から女性ホルモンが正常に働いているかや、排卵の有無を確認することができるのです。 基礎体温においては翌日や翌々日から体温が上がる人もいますが、基本は排卵したら高温期になる。と考えておりて良いでしょう。
2011/10/20 22:14