相談者:SNOOPYさん(27歳/女性)
今妊娠19週6日の初マタです。 妊娠前は身長160センチ体重58、8キロとかなり重めでしたが、つわりで妊娠15週4日の時点で54、3キロのマイナス4、5キロとなりました。おととい19週4日時点で産婦人科を受診した際は、56、3キロと4週間で2キロ増量してました。 産婦人科では体重は10キロ増までと言われましたが、それはどの時点からの10キロ増ですか?私の場合何キロまでなら大丈夫な範囲ですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:SNOOPYさん(27歳/女性)
今妊娠19週6日の初マタです。 妊娠前は身長160センチ体重58、8キロとかなり重めでしたが、つわりで妊娠15週4日の時点で54、3キロのマイナス4、5キロとなりました。おととい19週4日時点で産婦人科を受診した際は、56、3キロと4週間で2キロ増量してました。 産婦人科では体重は10キロ増までと言われましたが、それはどの時点からの10キロ増ですか?私の場合何キロまでなら大丈夫な範囲ですか?
妊娠前の58.8kgから+10kgまでが目安です。妊娠後期に体重は一気に増加します。妊娠中期の今、4週間で2kgの体重増加は増えすぎです。つわりの時期が終わると体重が増える人は多いですが、急激な体重増加は妊娠糖尿病は妊娠高血圧などリスクのある妊娠につながります。甘い物や脂分など余計なカロリーは控えて下さい。
2011/10/21 09:50