相談者:みつば☆さん(44歳/女性)
本日偽性腸閉塞症の術後について質問した者です。 田中先生ご回答ありがとうございました。 ご質問にありました切除部分の検索の件ですが、検索したかどうかは直接先生からは伺っておりません。 ただ、術後の回診の際に「おそらく蠕動運動に関する神経の異常が考えられます」とは言われました。 また補足ですが、数年間の内科的治療中のレントゲンでは、何度か小腸ガスと、少し拡張があると言われたことがありましたが、小腸の検査をした時には異常は見つかりませんでした。 今のお腹の状態は、抑鬱からの食欲不振がひどく、食べ物を受け付けない為、スポーツドリンクと精神科から処方されたエンシュアリキッドを少しずつしか摂れない状態なので、はりや、吐き気等の症状は収まっています。 ただ、普通に食事をとれるようになった際、また膨満感や吐き気がでた場合は、小腸へも機能障害が起きている可能性が大きいと考えておくほうが良いのでしょうか? ストマ造設で完治すると思っていましたし、小腸の治療は大腸よりもきついようなので、病院へ行き悪化してたらと思うと正直怖いです。 乱文大変失礼致しました。 またよろしくお願い致します。