相談者:ミソジーさん(33歳/女性)
遅くにすみません。 来週25日に職場の健康診断で胸部X線検査がある事を忘れて、妊娠の可能性が最も高かった16日未明に、少しの間避妊ナシで挿入し、ゴムを着けてもらってから射精しました。 カウパー腺液でも妊娠する事があるとのことですが、この場合胸部X線検査を受けても問題ないでしょうか? 生理予定日は27日なので、妊娠しているのかどうか判断できません。
婦人科
相談者:ミソジーさん(33歳/女性)
遅くにすみません。 来週25日に職場の健康診断で胸部X線検査がある事を忘れて、妊娠の可能性が最も高かった16日未明に、少しの間避妊ナシで挿入し、ゴムを着けてもらってから射精しました。 カウパー腺液でも妊娠する事があるとのことですが、この場合胸部X線検査を受けても問題ないでしょうか? 生理予定日は27日なので、妊娠しているのかどうか判断できません。
こういった問題は非常にデリケートではありますが、妊娠の可能性が少しでもある場合はその旨を検査技師等に伝え、レントゲン撮影をしないということが無難です。放射線の影響というのは確率的問題になってきますので、仮に妊娠していた場合ですが、全く問題がない場合もあれば何か影響が出る可能性も否定できません。疑わしい場合は行わず、必要があれば妊娠しているかどうかはっきりした段階で(妊娠していなければ)再検査としてレントゲン撮影を受けていただいた方がよいかと思います。幸い検診ですので、絶対にレントゲンを撮影しなくてはいけないという状況でもないと思いますので、そうしていただいた方がよいのではないでしょうか。仮にレントゲン撮影をし、後に妊娠が判明し不安を感じながら妊娠を継続するのはミソジーさんの精神的にもあまりよろしくないと考えます。
2011/10/21 08:26
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー