相談者:かやぁこさん(23歳/女性)
妊婦9ヵ月の初妊婦です。元々コーヒーは飲まないのですがココアは大好きで普段から飲んでいます。最近甘い物が欲しくなりミルクにココアパウダーを入れて飲んでいます。ココアにはカフェインが入ってるいることは知っていましたが、コーヒーと比べて少ないと思っていました。 やはりコーヒーと同じで妊娠中はココアも飲まない方がいいのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:かやぁこさん(23歳/女性)
妊婦9ヵ月の初妊婦です。元々コーヒーは飲まないのですがココアは大好きで普段から飲んでいます。最近甘い物が欲しくなりミルクにココアパウダーを入れて飲んでいます。ココアにはカフェインが入ってるいることは知っていましたが、コーヒーと比べて少ないと思っていました。 やはりコーヒーと同じで妊娠中はココアも飲まない方がいいのでしょうか?
大量に濃いのを飲むのは、止めた方が良いかもしれませんが、1~2杯普通に飲む程度なら問題ないと思います。
2011/10/21 12:48