相談者:つーみきさん(25歳/女性)
はじめまして 今妊娠7週と4日の妊婦です。 今のところ心拍も確認でき、順調なんですが、便秘になり現在便がでなくなって四日目です。すごい心配です。 なにか便秘を回避するいい方法はありませんか? あと、お腹が少し張ってきてるので心配です。 つわりもひどいのですがいい対策はありませんか? お願いいたします
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:つーみきさん(25歳/女性)
はじめまして 今妊娠7週と4日の妊婦です。 今のところ心拍も確認でき、順調なんですが、便秘になり現在便がでなくなって四日目です。すごい心配です。 なにか便秘を回避するいい方法はありませんか? あと、お腹が少し張ってきてるので心配です。 つわりもひどいのですがいい対策はありませんか? お願いいたします
妊娠中の便秘は比較的よく見られます。便秘があまりひどい場合は無理をせずに下剤等を早めに処方してもらい、便秘がひどくなるのを防いだ方がいいかと思います。一般的に便秘の予防はたくさん水分を取る事と食物繊維をとり、運動をたくさんすることです。多くの方は水分をたくさん飲んでいると思っていますが実はあまり飲まれていないことが多いです。最低1.5-2リッター程度は毎日飲むようにしてください。余分な水分が腸に出てきますので食物繊維をたくさんとると余分な水分が食物繊維に吸収され便がやわらかくなります。多くの方は食物繊維だけ取って十分な水分は必要ないと考えていますので注意をしてください。つわりの治療は生姜やビタミン B 剤をたくさん取ることによって、多少改善することが知られています。また多くの場合は妊娠12週頃で症状が軽くなってくることが知られています。つわりがあまりひどい場合は我慢をせずに早めに医療機関を受診され、適切な所長受けられてください。それがひどいと十分な水分が摂取できないため俺も便秘の原因となりますので注意をしてください。
2011/10/21 21:04