CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理の後の不正出血

相談者:あんちゃんさん(38歳/女性)

普通に生理が5日間ありました。その4.5日後に少しですが不正出血がありました。妊娠生理とゆう言葉を聞いたんですが、妊娠の可能性はありますか?

相談者に共感!

0

2011/10/25 02:17

いつもとおりの周期あたりにいつもの様子とかわらない出血があったのであれば、それは月経とお考え頂いていいと思います。妊娠生理という言葉が不思議?なのですが、もし着床出血のことをおっしゃっているのであれば、月経がはじまる少し前あたりにみられる出血ですので、今回の出血は月経後ですから、不正出血と思われた方がいいと思います。性行為によって刺激を受け、月経と同じように子宮内膜の一部がはがれ、出血している可能性も考えられますし、体調や精神的ストレスなどがホルモンに影響し不正出血があった可能性もあります。“いつもと違う”という中に病気が隠れていることもありますので、わからない時や不安な時は婦人科の受診をお勧めします。さまざまな原因が考えられるので、一度婦人科を受診し、がん検査をふくめてホルモンの状態などを診察をしてもらったほうがいいでしょう。  

2011/10/25 10:02