相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
いつもお世話になっております。9月14日に流産手術をしました。それ以降基礎体温がニそうにわかれなくなりました。36.5 以上にならないのです。排卵してないって事ですよね。あと一ヶ月様子を見ようと思いますがそれでも高温期にならなければ婦人科にいったほうがいいですか?手術前はきちんとニソウになっていました。早く子供がほしいです
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
いつもお世話になっております。9月14日に流産手術をしました。それ以降基礎体温がニそうにわかれなくなりました。36.5 以上にならないのです。排卵してないって事ですよね。あと一ヶ月様子を見ようと思いますがそれでも高温期にならなければ婦人科にいったほうがいいですか?手術前はきちんとニソウになっていました。早く子供がほしいです
流産後はホルモンも不安定になっていますから、2~3回くらいの月経を見送りそれからでいいと思います。それでも今までのようなグラフにならない場合、排卵予定日が予測できないグラフである場合は、婦人科を受診し医師にご相談くださいね。
2011/10/26 22:53