相談者:紋ちゃんさん(44歳/女性)
生理の一週間前から最近必ずといっていいほど腹痛(生理痛のような下腹部がシクシクのような鈍痛のような感じ)がします。 夜中それで目が覚めたりもするぐらいです。生理中はそんなことなくてなんなら生理痛もないほどです。生理中よりこの一週間前からくる腹痛が憂鬱で、苦痛です。なにか病気でしょうか。もし病院でみてもらうならこの生理前に訪れるのがベストなんでしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:紋ちゃんさん(44歳/女性)
生理の一週間前から最近必ずといっていいほど腹痛(生理痛のような下腹部がシクシクのような鈍痛のような感じ)がします。 夜中それで目が覚めたりもするぐらいです。生理中はそんなことなくてなんなら生理痛もないほどです。生理中よりこの一週間前からくる腹痛が憂鬱で、苦痛です。なにか病気でしょうか。もし病院でみてもらうならこの生理前に訪れるのがベストなんでしょうか。
生理前に下腹部痛がひどくなってつらい思いをされている方は多いと思います。生理の1週間ぐらい前から下腹部の鈍痛がひどくなっていき、生理の2日前ぐらいにいったん治まり、生理が来ると再び痛くなるというのがよくあるパターンのようです。生理前の下腹部痛が酷い方の中には子宮内膜症の方もいらっしゃいます。癒着の程度が酷くなると卵管も細くなってしまうことがあるため下腹部痛が酷くなってしまうのです。市販の薬を飲んでも生理前の下腹部痛がほとんど治まらないという方は一度、子宮内膜症の可能性を疑って医師の診断を受けてみられることをお勧めします。また、生理前の下腹部痛と妊娠初期症状の下腹部痛は非常に良く似ていると証言されている方が多いようです。いつもの生理前の下腹部痛があるのに、いつまでたっても生理が来ないという場合には妊娠の可能性を考えてみるべきかと思います。 まずは、生理中を避け一度病院への受診をお薦めします。
2011/10/27 22:01