CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

セシウムの影響?

相談者:ルームーンさん(35歳/女性)

いつも丁寧な回答をありがとうございます。 こんな事をお聞きしてしまうのは気が引けるのですが、今ニュースで話題になっている放射能のセシウムの数値があちこちで異常な程高い場所がありますよね? 外出する際は薬局で売ってる花粉用のマスクを着用するだけでも、体内への侵入はある程度防ぐ事は出来るのでしょうか? もちろん完全では無いことは理解しています。 へんな事お聞きしてすみませんが、宜しくお願いします。

相談者に共感!

0

2011/10/28 12:38

放射能もチリ埃にくっついて来たのを吸い込んで内部被爆しますので、マスクをすることは有効です。 ヨウ素やセシウムは水溶性ですから、布を濡らして口を覆うだけでも違うと思います。あとは、N95マスクもよいでしょう。これは、0.3μmの粒子をで95%以上捕集できる規格のマスクです。

2011/10/28 13:07