CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

頭痛の事で

相談者:カラダメディカさん(23歳/女性)

頭痛がここ最近頻繁に起こります。 頭痛といってもこめかみの所ではなく、後頭部なんです。 特に一番痛みが強いのは後頭部のまん中あたりです。 頭をどこかにぶつけた記憶もまったくありません。 眠るときも私はうつ伏せで寝るので関係はないと思います。 後関係しているかは分かんないですがめまいもあります。 普通横になり目をつぶった後もぐるぐる回っているような感じです。

相談者に共感!

0

2011/10/28 23:32

頭痛には様々な原因がありますが、現代では、PCを使うヒトに多いのが、筋緊張性頭痛と言うもので、後頭部の痛みが特徴です。。細かいものを見ていますので、目の周りの痛みも特徴的です。。。こうした痛みを我慢していると、自律神経という調節機構が異常になる事があります。。。こたつとかエアコンの温度調整のサーモスタットの故障ですね。。こうなると、関係なかった場所にまで、影響を及ぼす事があります。。。貴方の場合、めまいとかぐるぐる回る感じと言うのが、それに当たります。。。日常的には、早めの休息と、深い眠りが必要です。。受診して頂くなら、神経内科や眼科とか、耳鼻科が守備範囲です。。。 お大事にして下さいね。。。

2011/10/29 09:53