相談者:ここらぶさん(29歳/女性)
生理が終わった直後から、外陰部ふきんがちょっと痛くなり見てみたらおできのような、ニキビのような出来物ができていました。 最初は少し痛みがありましたが、今は痛みはありませんがおできがなおりません。 出来てから今日で5日くらいたちます、今はオロナインを毎日塗っていますが病院に行ったほうがいいでしょうか? また、なにかの病気の可能性はありますか? 毎日心配です…。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
皮膚科
相談者:ここらぶさん(29歳/女性)
生理が終わった直後から、外陰部ふきんがちょっと痛くなり見てみたらおできのような、ニキビのような出来物ができていました。 最初は少し痛みがありましたが、今は痛みはありませんがおできがなおりません。 出来てから今日で5日くらいたちます、今はオロナインを毎日塗っていますが病院に行ったほうがいいでしょうか? また、なにかの病気の可能性はありますか? 毎日心配です…。
おはようございます。外陰部の毛穴にばい菌がついて、化膿しかけているものと思われます。自然治癒力で治ることもありますが、治りにくいようでしたら、皮膚科で抗生物質などの処方を受けてください。
2011/11/05 10:42