相談者:tcmsbさん(38歳/女性)
10月13日に、病院で血液検査をしました。 9月と変わらず尿酸値は7.4mgでした。 水や烏龍茶を飲用したりしましたが、尿素窒素が7.8と低下してしまいます。 元々、尿素窒素は低い方なのですが(基準値下限値が8に設定されています) やはり、医師の勧めで尿酸を下げる薬を使わないとならないのでしょうか? あまり、尿酸を排泄する事に重点を置きすぎると 電解質の絡みの部分で、ナトリウムとクロールを低下させたくないと言う事があり主治医も慎重になっています。 低ナトリウム血症に一度かかって入院したりというのがあったため毎月、血液検査で経過観察をして頂いています。 水で血液中のナトリウムやクロールが薄まるので、尿酸を低下させるには苦労します。 身長 149.4cm 体重 51.2kg(日によって変動します。) やはり、肥満でしょうか? 入院する前の体重は、44kgでした。 長文になりすみません。 ご回答よろしくお願い致します。