CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

へその緒がジュクジュクしてる状態で取れそうです

相談者:キンモクセイさん(31歳/女性)

こんにちは、いつもありがとうございます。宜しくお願いいたします。 生後8日目の女の子です。まだへその緒がついています。 一昨日からオムツにつくくらいの軽い出血があります(むしろオムツについて出血していると分かり)。 昨日の沐浴後に産院でもらった消毒をしようとしたら、へその緒が浮き上がっていて、へそのくぼみがジュクジュクしているのが見えました。どうしたら良いのか分からなかったので、周りだけ消毒して、浮き出たへその緒もそのままオムツで覆っておきました。 今朝見ると、浮き出たへその緒は元に?中に収まっていたのですが、出血がまだあって、それがさっき見たら、細い糸状のゼリーみたいなのでかろうじて繋がっているだけで、ぶらーん、とぶら下がっていました。 消毒液をつけた綿棒でへそのくぼみを丁寧にぬぐったのですが、相変わらずへその緒はぶら下がったままです。くぼみの中もジュクジュクしています。 もう本当に取れそうなんですが、やはり自然に取れるまで引っ張ったりしない方が良いですか? また、おへそのくぼみのジュクジュクがひどい、または治らなければどんな悪影響が起こるのでしょうか?(たまに、暖たかくしているのに、寒いかのようにプルプル震えます。へその緒がジュクジュクしているのが関わってるのでしょうか?) 小児科に行きたいのですが、雨も降っていて、20分ほど歩いて行くしかないので、まだ8日目なので躊躇していて、ここで相談させていただきました。 長文すみません、ご回答宜しくお願いいたします。

相談者に共感!

0

2011/11/11 11:56

こんばんは。まず、ぷるぷるしてるのはずっとでなければ赤ちゃん特有の振戦と言われるもので心配はないでしょう。へそはジュクジュクしてると感染の恐れが高くなるので、できれば明日にでも受診して処置してもらった方がいいと思います。へその緒は取れたら取れたでいいと思いますが、無理に取ることもないです。その状態ならへその処置をすれば取れてしまうと思いますが。お大事にしてください。

2011/11/12 00:27