相談者:カラダメディカさん(36歳/女性)
肝臓が悪いと顔が黄色くなるイメージがあるのですが、まわりの肝臓が悪い人はみんな色黒です。なぜですか? また、腎臓の悪い人も色黒な人が多い気がしますが、病気と何か関係はあるのですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:カラダメディカさん(36歳/女性)
肝臓が悪いと顔が黄色くなるイメージがあるのですが、まわりの肝臓が悪い人はみんな色黒です。なぜですか? また、腎臓の悪い人も色黒な人が多い気がしますが、病気と何か関係はあるのですか?
肝臓は体内の毒素を分解する働きがあり、腎臓は体内でできた老廃物を尿として排泄する働きがあります。肝臓や腎臓が悪くなるとこれらの機能が低下して体内に毒素や老廃物がたくさん溜まってしまいます。この毒素や老廃物が皮膚に沈着すると皮膚が黒っぽくなります。病気によって、また人によって程度の差はありますが皮膚が黒くなっている状態は肝臓や腎臓の働きがかなり落ちている状態と考えられます。
2011/11/15 08:55