CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

躁鬱病の浪費癖

相談者:みっちゃんさん(48歳/女性)

7年前にうつ病になり、薬を飲んでいたところ、今年の1月に躁転して、何十万も買い物をしてしまいました。 今も、止まらない状態です。 恥ずかしく、買ったものを見ると、吐き気もします。 主人からは怒鳴られ、通ってるお医者様も、お店に近寄るなと言いますが、どうにもならず、死にたい思いです。 どうしたら、この病気が治るのでしょうか? 入院しかないですか? お金もなくなってしまいました。主人からおまえのせいだと言われます。 お店に行くだけで、とても楽しく、気分が高揚します。主に服を買います。どうか助けてください。

相談者に共感!

0

2011/11/15 22:46

こんにちは。躁鬱病の方が、躁転すると、気持ちが大きくなってたくさん買い物してしまうのも、病気の症状のひとつです。浪費してしまうのは、あなたに悪気があるからではなく、病気のせいなのです。ご主人に、この点を理解していたけるといいですね。とはいえ、躁転している間、買い物し続けるわけにはいきませんので、クレジットカードやまとまった現金は手元に届かところに、保管された方がよいでしょう。躁鬱病の治療をきちんと続けてください。

2011/11/16 13:14