CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

子宮びらん膣部

相談者:ももたんさん(44歳/女性)

市の子宮癌検診で上記の検診結果が出ました。判定区分は要受診。半年程前から陰部の物凄い痒みや座る時立つ時に痛みが走ります。ずっとでは無いですが痛みや痒みが有ったり無かったり…月で言えば有る方が多いです。婦人科でどんな治療をするのですか?それは治りますか?長くなって申し訳ありません。診断の程宜しくお願いします。

相談者に共感!

0

2011/11/27 03:04

子宮がん検診の検査結果が、子宮びらん膣部、だけというのは奇妙です。要受診だったのなら、 それ以外に、例えば、ASC-US, LSIL ASC-H 等の略号とか、数字はなかったですか?  その結果により、HPVハイリスクの検査をしたり、拡大鏡で見ながら組織診をしたりとなります。 自然に治る可能性もありますが、子宮頸癌の要注意グループということではあります。 ただ、 これと、痛みとは無関係ではないかと思います。

2011/11/27 20:50