CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

稽留流産後、薬が無くなっても下痢が続きます。

相談者:マッキーさん(26歳/女性)

以前の質問では解答していただきありがとうございます。残念ですが二人目妊娠8週4日目にして稽留流産してしまいました。術後1週間たっての診察では何事もなく中も綺麗になっているとのこと。その時まだ少量の出血と下痢の症状があると医師に伝えたところ、下痢に関して予想通り抗生物質等の薬の影響とのこと。11月19日に手術して4日分の薬を飲み終えて6日経っても食後しばらくすると下痢が。まだ薬の影響でしょうか?元々、生理中はお腹が緩くなる体質だからでしょうか?どのくらいで症状は落ち着きますか?解答よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2011/11/30 01:34

ビオフェルミンの様な、乳酸菌製剤を内服すると良くなることが多いと思います。病院で処方してもらったら如何ですか?

2011/11/30 21:51