CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

過少、過短月経について

相談者:さんさんさん(39歳/女性)

先日、生理の予定日から3日遅れて生理らしき出血があったのですが少しナプキンが汚れた程度の経血があっただけで茶褐色のおりものが1~2日あった程度でした。 予定日から一週間後の29日と生理なのかわからない出血があってから1週間後の今日検査薬を使って検査してみました。 陰性です。 うめ先生に、検査前に解答をいただき 過少、過短月経 の可能性をお伺いしました。 私は3人子供を授かっており今さら、不妊症の心配等は無用なのですがこのまま通常の生理が来なかったり、毎月このような状態が続く場合は、やはり婦人科を受診したほうがいいのでしょうか。 更年期が酷くなってしまうなどの症状があるのであれば教えてください。

相談者に共感!

0

2011/12/02 08:33

不妊症には様々な原因がありますので一概にお子さんがいるとは言え、可能性はない。とは言えません。まずは生理予定日から1週間経っても通常の生理出血がない場合には一度市販の妊娠検査薬での検査をお薦めします。そこで陰性の場合でも再度1週間経っても通常の生理出血がこない場合には妊娠、子宮外妊娠、無排卵の可能性がありますので一度病院への受診をお薦めします。

2011/12/02 23:41