相談者:るいよんさん(29歳/女性)
いつも回答ありがとうございます。 10月12日に帝王切開で出産しました。最近になって傷が痒かったりチクチクと痛むことがあります。傷も前よりちょっと赤くなっているような気がします。(手術後しばらく怖くて傷が見れなかったので最初どんな感じだったか覚えてないのですが) 術後2ヶ月くらいだと、普通、傷の経過はどんな感じなのでしょうか? これからケロイドになっていく事もありますか? 自分でできるケアがあったら教えてください。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
外科
相談者:るいよんさん(29歳/女性)
いつも回答ありがとうございます。 10月12日に帝王切開で出産しました。最近になって傷が痒かったりチクチクと痛むことがあります。傷も前よりちょっと赤くなっているような気がします。(手術後しばらく怖くて傷が見れなかったので最初どんな感じだったか覚えてないのですが) 術後2ヶ月くらいだと、普通、傷の経過はどんな感じなのでしょうか? これからケロイドになっていく事もありますか? 自分でできるケアがあったら教えてください。
傷の治癒機転はかなりの個人差があるためなんとも言えませんが、痒みやチクチクとした痛みは通常の治癒過程で生じているものです。縫合部が線上、もしくは帯状に赤くなっているのも、縫合部が治癒する上で生じる過程です。腹部の傷はケロイドになりやすいので、これからケロイド状になっていく可能性はあります。形成外科ではケロイドの増生を抑える軟膏を使用したりすることもあるので、心配であれば受診して相談してみてください。自分で出来るケアというのはあまりありません。傷が引っ張られると大きな傷跡として残りやすいのであまり引っ張られないようにして、腹帯をもらっているのであれば3カ月ぐらいは腹帯をつけておいた方が良いと思います。
2011/12/09 12:06