相談者:天使ママさん(27歳/女性)
お忙しい中失礼します。 私は元々極度の便秘症で 自然排便はほとんどありません… 酷いときには2週間以上出ないときもあります。 下剤や整腸剤 食物繊維の多く含まれる食材や乳製品など色々試しましたが 全然反応がなく… お腹が苦しくなると浣腸にて無理やり出す(かなりいきみます)と言う感じです。そのため 痔になり1部脱肛もあります。 排便時には大体出血を伴い、便器が真っ赤になることが多いです。 そこで質問なんですが… 本日 13日間出ていなくて浣腸40ccをして便を出したのですが…血の塊が出ました。 これは何か病気が潜んでいる可能性があるのでしょうか? 様子を見てよいのでしょうか? 病院を受診するなら肛門科ですか?消化器科ですか?それとも外科でしょうか? 不安なので回答を頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。