CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

胸の辺りの違和感と生あくび

相談者:桃桜ぴーさん(26歳/女性)

数時間前に胸の辺りに違和感を感じました。息苦しいような、でも少し違うような変な感覚でしたが、適切な表現が思い付きません。その違和感の間ずっと生あくびが止まりませんでしたが、約1時間半後に違和感が治まると生あくびも止まりました。9月頃にも似たようなことがありました。その時は胸の辺りに違和感と息苦しい感覚が一時間以上続き不安になったので午後2時頃に救急外来へ行きました。この時は病院に到着した時には症状が治まっていて、人差し指に機械のような物をつけましたが特に異常がなく、胸のレントゲンも異常がなく原因がわかりませんでした。翌日の朝また来るように言われたので病院へ行きましたが原因は解らないままです。何か病気の可能性があるんでしょうか?もし行く場合は何科へ行けばいいんでしょうか?あと9月頃の症状があった後に別の件で行った心電図や心エコーや24時間ホルダーは以上なしで、期外収縮だろうとの結果でした。

相談者に共感!

0

2011/12/19 20:29

胸の症状が何らかの不整脈によるもので、そのために血圧が低下し生あくびが出たという流れは否定できません。一通り検査はしたようなので、心臓の弁膜症など器質的な病変は否定できているようですが、発作性の不整脈は症状があるときに心電図で捕まえられなければ原因ははっきりしません。何度も症状が起こるようなら何度もホルター心電図を行い、症状が出現している時の心電図を調べるしかないと思います。循環器科へ相談してください。症状の詳しい部位や状況によっては食道炎や胃炎などの消化器症状も考えられますが、まずは循環器でよいと思います。

2011/12/20 10:27