相談者:マーブルさん(34歳/女性)
お世話になっています。 尿について質問させてください。 通常の尿は無色か黄色の透明なものですが、数年前からごくたまに薄く白濁した尿がでることがあります。 出るときは大抵ひどく仕事で疲れて横になっているときです。 濁った尿は何かの異常のサインなのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
泌尿器科
相談者:マーブルさん(34歳/女性)
お世話になっています。 尿について質問させてください。 通常の尿は無色か黄色の透明なものですが、数年前からごくたまに薄く白濁した尿がでることがあります。 出るときは大抵ひどく仕事で疲れて横になっているときです。 濁った尿は何かの異常のサインなのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。
濁りの原因は感染による膿自体か、膀胱炎による炎症でむくんだ膀胱粘膜の表面がはがれおちたものが原因と考えられます。疲れによる免疫力低下や、脱水による尿量減少から膀胱炎を慢性的に生じてしまっているのではないかと思われます。普段から水分の摂取を多く保ち、少なくとも1500ml以上は必ず水分をとるように心がけてください。
2011/12/22 14:16