相談者:ショコラさん(34歳/女性)
妊娠希望で毎朝婦人体温計で体温を計ってます。 最近スゴく寒くなったせいか、体温計が冷たくなってます。私の体温計は1分弱で計れるというものですが、メモリが上がっている途中でピピッとなって、すぐにまたもう一度計測すると、計測値に0、2近く違うことがあります。0、05程度ならいいのですが、0、2となるとかなりグラフがかわってきます。 1回目の計測値を記録していった方がいいのですか? それとも何回か計測して最高値を記録していった方がいいのですか? または体温計を変えた方がよいのでしょうか?