CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

胎嚢の大きさは…

相談者:あいぱんさん(26歳/女性)

排卵日が遅れたりすると、胎嚢の大きさにも違いが現れたりするのでしょうか?あまり関係はないですか? あと胎嚢小さいため、流産の場合は何か体に変化がでますか?

相談者に共感!

0

2011/12/28 18:39

排卵が遅いということは当然見かけの週数以上に実際の週数は遅れますので、その分胎嚢の大きさが小さくなるのは当然と言えば当然です。たとえば生理周期から妊娠5週であると判断されても、排卵が1週遅れておれば実際の週数は4週ですので。むしろ重要なのは胎嚢の大きさが週数ごとに順調に大きくなっているかの経過のこともあります。順調であれば週に1センチくらいずつ大きくなります。育っていなくとも自覚的には症状がないこともあります。

2011/12/28 19:19