CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

お腹の張りについて

相談者:ひまわりさん(32歳/女性)

昨日の検診でお腹の張りが診られるためウテメリンという薬を処方されました。説明では動悸がするけど慣れるから大丈夫ですとのことでした。あまり酷い動悸は感じませんがお腹の張りも治まりません。少し飲み続けないと効果はないのでしょうか。効かない場合はもっと強い薬になるのですか?現在29週目ですが切迫早産になってしまわないか不安です。

相談者に共感!

0

2012/01/02 08:33

ウテメリンの主な副作用は、動悸、ふるえ、嘔気、発疹などですが、その中でも道喜を訴えられる方は多いのですが、質問者様の場合、 動悸がなくて良かったです。 効かない場合は、経口のウテメリンから入院し点滴でウテメリンを使うことになると思います。 経口のウテメリンの場合、効くまでに1,2日かかる場合もあります。少なくとも、張りがひどくなっているわけではないので、今のところは、薬を飲みながらこのまま様子を見ていればいいかなと思います。

2012/01/02 12:21