CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中毒症

相談者:ゅぅチャンさん(26歳/女性)

妊娠中毒症になるとどんな症状がでますか? 今妊娠12週目なんですが血圧が普段上が90以下なんですが妊娠してから135くらぃあります。 頭痛も酷くて体重も3キロほど増加しています。 体がダルくて動悸も酷いのですが妊娠中毒症になるとどんなコトが起こるのか気になって質問させて頂きました。 よろしかったら回答お願いします

相談者に共感!

0

2012/01/02 18:58

妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)では、血圧が高かったり、尿たんぱくが起こります。 妊娠中の頭痛で最も心配なのは、妊娠高血圧症候群の患者さんが子癇発作を起こす場合の前兆としての頭痛です。妊娠高血圧症候群の妊婦さんに、頭痛、胃痛、右上腹部痛、眼前閃光などの前駆症状がみられたら、子癇発作が心配され、その予防が大切になってきます。 もし、妊娠高血圧症候群がないのであれば、それほど心配する必要はないかもしれません。しかし、妊婦さんに使える薬は限られているので、早めに産婦人科の受診をお勧めします。

2012/01/02 19:08