CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

ゲンタシン軟膏の使い道

相談者:なんなんこさん(32歳/女性)

お恥ずかしい話、昨日、お風呂で下の部分を洗ってる時、誤って…爪で尿が出る部分の横辺り?を傷つけてしまったのか…その後から痛みがありまして…まだ痛いので、以前、病院でいただいた、ゲンタシン軟膏をつけてしまいました。薬局で、ケガした時でも使ったりできますよと聞いた覚えがあり使いましたが…使うとマズイでしょうか?

相談者に共感!

0

2012/01/04 21:56

見ていないのでアドバイスするのは難しいですね。 尿が出る穴を外尿道口と言いますが、この部分に傷がある場合は、 ゲンタシン軟膏は塗らない方がいいです。軟膏はねっとりしていて、塗ると、尿が出なくなってしまう危険があります。この場合は、液体タイプの抗生剤を使うか、経口の抗生剤を使った方がいいでしょう。 もし、外尿道口からはなれているのであれば、ゲンタシン軟膏を塗っても構いません。

2012/01/04 22:05