相談者:。*かなち*。さん(23歳/女性)
35w5dの初妊娠です。 32wから逆子になってしまって逆子体操をしてるのでが、今もまだ直りません。 よくお腹の中で動くのか34wで赤ちゃんの向きが変わり先生にはまだ直る可能性はあると言われましたが、逆子体操だけで直るのでしょうか… できれば帝王切開せず自然分娩で産みたいです。 張り止めの薬を体操前に飲んでした方がいいですか? 他になにかいい方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:。*かなち*。さん(23歳/女性)
35w5dの初妊娠です。 32wから逆子になってしまって逆子体操をしてるのでが、今もまだ直りません。 よくお腹の中で動くのか34wで赤ちゃんの向きが変わり先生にはまだ直る可能性はあると言われましたが、逆子体操だけで直るのでしょうか… できれば帝王切開せず自然分娩で産みたいです。 張り止めの薬を体操前に飲んでした方がいいですか? 他になにかいい方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。
体操も効果がはっきりしないこともあります。戻る子はもどります。戻らない場合はそういうふうに決まっていたのだと思って下さい。張り止めもむやみに飲むのはよくありません。適度に逆子体操を行っていれば、戻ります。
2012/01/05 13:32