CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

皮膚の黒ずみについて

相談者:ありさひめさん(25歳/女性)

数年前から首と脇と胸の下に黒ずみがあります。 皮膚科の先生には太りすぎによる黒ずみでダイエットをすれば治りますって言われました。ダイエットをして少しずつですが痩せてきました。胸の下は治りつつありますが首と脇が少し薄くなりましたがまだ目立ちます。 食事や生活等でどんな事に気をつければ良いですか??

相談者に共感!

0

2012/01/05 16:55

黒色表皮腫の可能性があります。 乳房下部、腋の下、うなじ、くび、腕の関節の屈曲部、膝関節の後面、肛門の周囲などに黒褐色の色素沈着や角質の増殖が現れます。 治療は、(1)5%サリチル酸ワセリン、(2)ビタミンA軟膏、(3)尿素(にょうそ)軟膏を患部に塗ります。 黒色表皮腫は糖尿病とも関連していると言われています。 皮膚科を受診し正しい診断をしてもらい、もし黒色表皮腫が正しい診断の場合は、上記のような治療薬を処方してもらうと同時に、糖尿病専門医を紹介してもらい、インスリン抵抗性の治療を受けるとよいでしょう。

2012/01/05 17:07