CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

体の痒み

相談者:ペコちゃんさん(40歳/女性)

数ヶ月前からなのですがちょっと体がかゆいな~と思って掻くとすぐミミズ腫れのように、かいた所がなります。以前にも同じような感じになった事があります。その時は皮膚科で薬を処方してもらい、良くなりました。年間ずうっとではありません。そうなるとますます痒くなり、掻くと、どんどん広がっていきます。特に気になるのが、お風呂に入った時と寝ている時です。、ちょっと刺激を受けるとなるようです。買い物袋を腕にかけて帰ってきた時も必ず持ち手が触れていた部分がなります。原因として考えられるのはどんな事でしょうか?痒みはある程度掻くと治まるので病院は考えていません。なぜなるのか知りたいです。自分で予防できる事はありますか?

相談者に共感!

0

2012/01/11 16:58

こんにちは。掻いたり、買い物バッグを下げたりする刺激で、じんましんが出ているものと思われます。刺激をするとミミズ腫れになり、掻いているとさらに拡がります。できるだけ早く皮膚を刺激せず、痒い時は掻かずに冷やしてください。

2012/01/11 17:11