CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠してますか?

相談者:りーぽこママさん(31歳/女性)

生理周期が、いつもは32日くらいだったのが、前回と前々回が20日と早かったので次の生理日がわからなかったのですが、11日に検査薬で試したところうっすらと線が出ました。 妊娠したと思い、次の日にまた試したら今度は全く線が出ませんでした。 前にもそんなことがあったのでまたかと思ったのですが、今日の夕方にまた試してみたらほんとにうっすらと、しかも線とは言えないような部分的に色が付いたくらいのものでした。 妊娠希望なので気になっています。 これは妊娠してると思っていいのでしょうか?

相談者に共感!

0

2012/01/13 18:42

受精卵が子宮に着床すると、そのまま子宮内膜を保って着床状態を維持するために、卵巣内にある黄体の分解を防いで黄体ホルモンの分泌を継続させるhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)が胎盤から分泌されます。このhCGは体外へ排出される尿中にも含まれており、妊娠検査薬はそれを検出して陽性の変色反応を示します。 個人差はありますが妊娠初期の時にはhCGの量が少なく反応が薄い人もいます。 環境の変化により生理が遅れていると考えるのもあっていますが、妊娠している可能性は否定できません。妊娠を希望している場合には食事と睡眠をよくとり体を冷やさないようにして余り無理しないように過ごしましょう。 また、4日~5日後に再度妊娠検査薬をすることをお勧めします。

2012/01/14 00:04