相談者:ゆっきーさん(27歳/女性)
ずっと、気になっていることがあります。それは体毛の事なんです。顎ヒゲが生えてて、男性並みなんです。そして、乳輪のまわりや臍の下にも…スネ毛も剛毛で手入れしても、その日のうちにチクチクしてしまいます。男性ホルモンが多いのかと思い、検査してもらいましたが正常値でした。ピルを飲むと毛が薄くなると、人から聞いたことがあり半年飲んでいますが、変化が内容なんですが、どうしたら治りますか?病院で脱毛してもらうのがいいのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
皮膚科
相談者:ゆっきーさん(27歳/女性)
ずっと、気になっていることがあります。それは体毛の事なんです。顎ヒゲが生えてて、男性並みなんです。そして、乳輪のまわりや臍の下にも…スネ毛も剛毛で手入れしても、その日のうちにチクチクしてしまいます。男性ホルモンが多いのかと思い、検査してもらいましたが正常値でした。ピルを飲むと毛が薄くなると、人から聞いたことがあり半年飲んでいますが、変化が内容なんですが、どうしたら治りますか?病院で脱毛してもらうのがいいのでしょうか?
こんにちは。体毛の濃さは体質によるもので、男性ホルモン、女性ホルモンの量とは直接の関係はありません。気になるようでしたら、美容皮膚家でレーザー脱毛を受けることをお勧めします。
2012/01/15 10:31