CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

身長と体重について

相談者:がぁがぁさん(26歳/女性)

質問です。 身長が約153センチで体重が約53キロですが今ダイエットを考えています何キロぐらい体重を落とせば標準ぐらいになりますか?昔から便秘がちで週一回便秘薬(コーラック)を飲んでます。まずは食生活を気をつけようと思いますが他には何を気をつけたらよいですか?ダイエットと同時に便秘も直して行きたいです。回答をお願いします。

相談者に共感!

0

2012/01/18 15:08

質問者様は、BMIという概念をご存知でしょうか?BMIとは体重(kg)を身長(m)の二乗で割ったもので、肥満度を表す指数です。日本肥満学会の定義では、18.5未満が低体重(やせ) 、18.5以上25未満が普通体重、25以上30未満が肥満(1度)、30以上35未満が肥満(2度)、35以上40未満が肥満(3度)、40以上が肥満(4度)となっています。質問者様のBMIは22.6 ですので、普通体重 に該当します。 よって、これ以上体重を落とす必要はありません。便秘の対処方法としては、薬にすぐに頼るのではなく、まずは運動や食事など生活習慣の改善が大切です。具体的には、 1日3回の食事をとる、 水分や食物繊維の多い食品(プルーン、海藻類、茸類、野菜、豆類、玄米、全粒粉のパン、シリアル)を多く摂る、 起床してすぐに冷たい牛乳や水を飲む、 ビフィズス菌を増やす食事(オリゴ糖、野菜、豆類、乳製品、納豆、乳酸菌ヨーグルト、ぬか漬)、 適度な運動、  などが重要です。

2012/01/18 15:13