CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠 タバコ 薬

相談者:にぃ~なさん(28歳/女性)

18日からインフルエンザでタミフルを服用し 21日が生理予定日でしたが一週間遅れたため 検査薬で28日に調べたところ 陽性反応が出ました。 タバコもそれまで普通に吸っていましたし 辞めようと思っていますが 完全に辞めることが出来ていません。 タバコが妊娠にとって悪影響なのは重々分かっています。 薬(タミフル)も何かお腹の子供に影響したりしませんか?

相談者に共感!

0

2012/01/30 11:08

タミフルが胎児に悪影響を及ぼすという確たる証拠はありません。 日本産婦人科学会のサイトでは、次のように書いてあります。(引用開始) Q1: 妊娠している人は一般の妊娠していない人に比べて新型インフルエンザに感染した場合、症状が重くなるのでしょうか? A1:妊娠した女性が季節性インフルエンザ(通常のインフルエンザ)に感染すると症状が重くなり肺炎などを引き起こすことがあります。 重症化するとお腹の中の赤ちゃんにも悪影響が出ることがあります。新型インフルエンザに関してはまだデータが不十分ですが季節性インフルエンザと同様であると推定されています。 Q3: 妊娠した女性が新型インフルエンザ感染が確認された場合の対応はどうしたらいいでしょうか? A3: 米国では妊娠している女性に対して抗インフルエンザ薬(タミフル、リレンザ)の投与が勧められています。日本においても同様の処置を勧めています。医師と相談の上、抗インフルエンザ薬を使用するかどうか決めてください。 (引用終了)私は、アメリカで普段臨床をしていますが、アメリカでは、妊婦は優先してインフルエンザのワクチンをうち、万一インフルエンザにかかった場合も、優先して、抗インフルエンザ薬を使用します。これは、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には, 治療上の有益性が危険性を上回ると判断しているからです。例えばインフルエンザによく使うタミフルは、アメリカのFDA による胎児に対する薬の危険度を示す評価基準によると、「C 危険性を否定することはできない」に分類されていますが、上のQ1にある通り、薬を使わないことによるリスクもあることを忘れてはなりません。

2012/01/30 11:23